★川島織物 Sumiko Honda 新作発表会★

先日、川島織物セルコンの

「Sumiko Honda」シリーズの新作発表会へ行って来ました!

場所は川島織物大阪ショールーム。

グランフロント大阪の中にあります。

ブランド名の通り、川島織物の本田純子さんによるデザインのファブリックシリーズ。

毎年行われているこのシリーズの発表会ですが、

毎回ディスプレイされた生地の豪華さ、そしてデザインの繊細さに驚きっぱなしです。

発表会では、本田純子さんご本人から

デザインの基となる植物や風景の写真、ラフスケッチ等を見せて頂けるのですが

本当にこだわっています。

こんな感じのカラーチャートやデザイン画も展示されています。

織物になる前の色糸も展示されていたのですが、写真を忘れてしまいました…。

こういった制作過程の展示があるのも他の展示会とは違う所です。

かわいい箱ヒダバランスを使ったディスプレイもありました!

 

今回の展示会のイメージカラーは季節柄、新緑だったそうですが

ファブリックでも緑のものが印象的でした。

 

もちろん新作生地はカーテンコール店舗でも展示予定です!

丁度他メーカーも含め新作生地がたくさん出てくる時期なので

店舗の展示も随時変えていきます♪

 

またこのブログでご紹介いたしますね(^^)

それでは!

 

遮熱対策フェア実施中!!

5月なのに、まるで真夏のような暑さが続いていますね。(^^;)

早くもエアコンを稼働させなければいけない環境になってきましたので、

カーテンコールでも暑さ対策のフェアを実施致します!

これからの時期に必須の遮熱レースカーテン、ブラインド等が

通常の割引価格よりさらにお得になります!

 

お部屋の中に入ってくる熱の約7割は、窓から侵入してくるものです。

遮熱効果の高いカーテンやブラインドを付けることで

快適に過ごせますし、冷房の節約にもつながります!!

昨年の猛暑を考えるとこれからの季節、憂鬱になりますが

しっかり対策をして夏本番に備えましょう!

 

さらにもう一つ、お得な情報です!

国内メーカーの商品入れ替えの為、一部商品をアウトレット価格でご提供致します!!

 

アウトレット品につき、なくなり次第終了となります。

是非お早目に生地を見に来て下さい!

 

取扱い商品についてのご質問などは、お電話でも承っております。

078-904-6188  (受付時間/10:00~18:00)※水曜日は定休日です。

 

皆様のお越しをお待ちしております★

お客様施工例★切り替えレースカーテン

お客様宅に切り替えのレースカーテンを納品させて頂きました!

上下に使われている無地レースは、遮熱効果が高い生地。

中央には、お客様と担当スタッフが一目ぼれしたデザインレースを。

機能性もデザイン性も完璧なレースカーテンの出来上がりです♪

 

これからの季節、日差しがどんどん強くなってきますので

日当たりの良いお部屋には遮熱レースが欠かせなくなります。

 

カーテンコールに多数サンプル展示がございますので

是非一度覗いて見て下さいね(^^)

GW営業日のお知らせ

いよいよ本日からGWがスタートしましたね!

カーテンコールは連休中でも営業致しております。

通常は水曜日が定休日ですが、5月1日(水)は祝日の為営業致します!

営業時間は通常通り10:00~18:00です。

皆様のお越しをお待ちしております★

※スタッフ外出の為ご来店頂いても対応出来かねる場合がございます。

ご来店頂く予定の方は下記よりご来店予約をお願い致します。

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

お電話番号 (必須) ※日中にお電話がつながるお電話番号をお書きください。

ご来店回数
初めて立ち寄ったことがある小物やハギレを買ったことがあるオーダーしたことがある

ご来店希望の日時(第1希望)(必須)
日付:(記入例:2018-08-17)
時間帯:
※お時間の制約がある方は下の「その他ご要望・ご連絡事項」欄にご記入ください。

ご来店希望の日時(第2希望) (必須)
日付:(記入例:2018-08-17)
時間帯:
※お時間の制約がある方は下の「その他ご要望・ご連絡事項」欄にご記入ください。

ご来店内容 (必須)

ご予算(お決まりの場合、ご記入ください)

他店でご検討中ですか?
はい(ホームメーカー、他店カーテンショップなど)いいえ

その他ご要望・ご連絡事項

内容をご確認後、スタッフよりメールにてご連絡いたします。

ユニットラグ施工例☆

先日新築のマンションに川島織物セルコンの「ユニットラグ」を納品させて頂きました!

こちらの商品は、1枚もののカーペットではなく

50cm角のタイルカーペットなのでお客様ご自身でも簡単に敷いて頂けるのですが、

写真のようにお部屋の一部分や全体に敷き詰めの場合は

職人による施工をさせて頂きます。

タイルカーペットなので色やデザインも自由自在に組み合わせが可能!

今回はベージュ×ブラウンの組み合わせ。

ブラウンのラインが良いアクセントになっています☆

 

リビングの半面に敷き詰めでしたので、

境目に見切り材も取り付けさせて頂きました。

段差で躓く心配がなくなるので、小さいお子様やお年寄りの方にも

安心してお使い頂けます♪

 

こうしてカーペットを敷き詰めることで、

階下への音漏れも軽減されるので

マンションにお住いの方にはとてもおすすめです!

 

ちなみに、この製品は店内にも展示がございます。

ちょっと気になる…という方は是非店舗を覗きにきて下さいね♪

 

ラグ・床材のコーナーを新設しました!

カーテンコール店舗奥に新しくラグ・床材のコーナーが出来ました!

このコーナーはすべてスタッフの手作りです。(一人で作っていました!)

こちらは、最近人気上昇中のタイルカーペット。

50~60cm角のカーペットを組み合わせて敷くので

通常のカーペットより楽に設置できます!

一枚が小さいので汚れた時の取り変えやお洗濯もとっても簡単

 

そしてこちらは、既存床の上から施工が可能な床タイル。

既存のフローリングの上から敷いて頂けますので、

大がかりな工事なしで床のリフォームが出来てしまいます。

 

 

 

 

是非一度、店舗を覗いて見てください!

 

FAQ-金額について

Q:カーテンの金額を知りたいのですが?

A:当店では国内のブランドから輸入生地まで、様々なメーカーの生地を取り扱っており、

金額も生地によってバラバラです。

また、サイズによっても金額は変わりますのでご検討中のカーテンの

サイズが分かりましたら一度お問い合わせ下さいませ。

 

サイズのはかり方につきましては、こちらのページでご紹介しております。

また、ご新居にお引越し予定の方はご来店の際に図面をお持ち頂けましたら

概算の御見積書を作成することも可能です。

(窓数が多い場合やスタイルカーテンを含む場合は作成に2~3日お時間を頂きます。)

 

金額はオーダーカーテンをご購入頂くにあたって非常に大切な要素だと思いますので、

ご遠慮なくお問い合わせ下さいね!

カーテンサイズの測り方について。

カーテンコールでは、ご自身でカーテンを採寸されるお客様にフック付のメジャーと、

はかり方の説明書をお渡ししております。

↓説明書はこちら↓ カーテン採寸の際はぜひご活用下さい!

こちらはすでにカーテンレールがついている場合のはかり方になります。

カーテンレールがついていない場合や、ブラインドをご検討中の場合は

はかり方が違います。

 

ブラインド取り付けの場合や、カーテンレールがない場合は

ほとんどの場合スタッフがお伺いして採寸させて頂いております。

もちろん、カーテンレールはついているけれど採寸に自信がない…という場合でも

採寸にお伺いさせて頂きますのでお気軽にお申し付け下さい♪

 

川島織物セルコン 大阪ショールームご招待キャンペーン!

川島織物セルコンショールーム

ご招待キャンペーンのお知らせ

お引越しやリフォーム・カーテンの買い替えをご検討中の方、必見です!

3月2日(土),3日(日) の2日間で、創業175周年を迎える織物のトップメーカー、

川島織物セルコンのショールームにご招待致します!!

 

ショールームにはウィリアムモリスの生地を始めとした

オーダーカーテンの縫製サンプルや、床材の実物サンプルを豊富に

取り揃えてありますのでじっくりご検討頂くことが出来ます☆

 

また、ご予約の上お越し頂いたお客様には川島織物セルコンの商品を

特別価格でご提供させて頂きます!(一部商品除く)

先着10組様限定の特別キャンペーンです。

ご予約はこの記事の下にある応募フォームにて受け付けております!

 

もちろん、キャンペーン開催中は

ショールームにカーテンコールのスタッフが常駐しておりますので

お客様のご希望やお悩みをお伺いして最適な商品をご提案させて頂きます♪

 

ショールームご来館希望の方は、以下のフォームよりお申込み下さいませ。

定員になり次第終了ですので、お早目にどうぞ!

受付は終了致しました。

ご不明な点があれば、カーテンコールコレクションまでお問い合わせください。

 

輸入壁紙について

こんにちは カーテンコールコレクションです。

前回の投稿でご紹介した輸入壁紙ついてご紹介します。

そもそも、壁紙とは。。。

壁紙の発祥地は、実は中国!という説や、

やはり中世ヨーロッパという説がありますが、

現在の壁紙と同様の仕様になったのは、

19世紀後半のヨーロッパとされています。

 

そして、そんな壁紙を考案し、広めたのが最近人気の

ウィリアム・モリスです。

彼が初期にデザインした「デイジー」や「フルーツ」といった壁紙は

150年以上経った今でも高い人気を誇っています。

ウィリアム・モリスの「アーツ・アンド・クラフツ運動」の中で

ヨーロッパに広まった華やかな植物や鳥の柄の壁紙は、

デコラティブなカーテンと相まって、「ヨーロピアンテイスト」の

典型ともいえるインテリアに欠かせないものとなりました。

 

壁紙の素材

一般的には「壁紙」とひとくくりになっていますが、

壁紙にも種類があり、主に「紙」「布」「ビニール」に分けられます。

日本では、「クロス」とも呼ばれていますが、

壁紙が日本の一般家庭に浸透した高度成長期、ビニール壁紙が一般化する前に

紙壁紙よりも布製の物が多かったことが考えられます。

海外では「wallpaper」と言われ、

現在の壁紙の原型を作ったウィリアム・モリスの壁紙は現在でも紙製です。

海外では、ビニール壁紙よりも不織布や、紙の壁紙が一般的です。

 

日本の壁紙と海外の壁紙の違い

では、日本の壁紙と海外の壁紙の違いをご紹介します。

まずは日本の壁紙に関して。

先述のとおり、現在の日本はビニール壁紙が主流です。

ビニール壁紙は水に強く、手入れが容易で、

吸湿や消臭機能といった機能性を持たせやすいため、

綺麗好きな日本人に合っていると言えるのかもしれません。

また、白で無地の壁紙が多いのは、

柄合わせが不要な為、施工がスムーズに効率よく進められることがあります。

 

人の多い都会へ行けば行くほど、人口密度は上がり、

住む場所は上へ上へと上がっていきます。

マンションは、同じ広さ、おなじ間取りの部屋を短期間で

大量に作る必要があり、それぞれが同じクオリティーで

仕上がっている必要があります。

 

水分による伸縮もない為、継ぎ目も目立たず、

1枚の幅が90㎝ある為、施工の手間も省くことができ、

素材と人件費両方のコストを抑えることもできる、ビニール壁紙は

現代の日本に最適な素材となっています。

 

一方、最近では「他のお家と同じはイヤ。」という方も増えており、

マンションやアパートであっても壁紙が選べたり、

後からリノベーションするという事も増えてきています。

 

次に海外の壁紙ですが、

海外の場合は、部屋は服と同様自分の個性を表現するキャンバスとして

自分らしくカスタマイズすることが一般的です。

賃貸の家でも壁紙を自分で張り替えたり、ペンキを塗ったり、

床を張り替えるのは普通のこと。

そのため、壁紙の施工も自身で行うことも少なくありません。

そのため、海外の壁紙は、柄にもよりますが、人間の肩幅程度の50㎝幅で、

端と端を突き付けて貼れば、柄が合うようになっています。

輸入壁紙はビニール壁紙より割高になりますが、色・柄ともに魅力的なものが

多いので、施工後の見栄えは予想以上に素晴らしいです!!

 

ご提案~施工までご対応します

施工しやすい不織布の輸入壁紙が増えたことや個人でも購入できるDIY専門店が

誕生したことで輸入壁紙をDIYでリフォームされる方も増えていますが、

自分で貼るのは思いのほか大変なようです。

当店では、ご提案~施工まで責任をもってご対応いたします。

お気軽にご相談ください。